https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4NUU+2GPLWY+348+1C8R5E
https://www.oninkun.com/back-issues-of-shinobigoto/
ムームーサーバー
------------------------------
<ストーリー>
アオイの恋人役を巡るヨダカvsスズメの戦いが始まる。
オペレーターはスズメを止めようとするが、スズメは止まらない。
・指揮命令系統が機能していないならこの忍者は早々に任務を解かれるべきである。
指揮命令というの軍隊や警察は勿論、通常の会社組織でさえ遵守されなければならない秩序である。
それが順守されないという非リアル。
作者の社会経験の未熟さを表していると言わざるを得ないだろう。
なお、すずめはここでヨダカと戦いながら、これまで何度か出てきた血界について説明をしてくれる。
公安に勤める忍者の多く代々続く忍者の家系であり、各一族が持つ特殊な体質を「血界」というらしい。
その血界を忍術と言い、本来忍者はその忍術を用いて戦うらしい。
ちなみにスズメの血界は軟体であり、体をダルシムの様に伸ばしたりして戦う。
スズメは忍術を用いる者こそ本来の忍者と宣う。
軟体でヨダカを苦しめるスズメだが、それもここまで。
ヨダカが本気を出して圧倒的なフィジカルでスズメをねじ伏せる。
ヨダカの勝ちである。
さらにここで衝撃的な事実が。
スズメは実は女の子であった。
そんなこんなでスズメも今後はしっかり協力させるヨダカであった。
終わり。
------------------------------
<感想・分析>
最後はギャグテイストと、実は女のことだった!で何とか巻き返したといったところか。
だが、所々で出てくる非リアルが作品の質を下げている。
人間の行動力学に合わないことをキャラクターにやらせるということは、すなわち作者が人間推察を深めていないという証左である。
これをやることは行動力学的にあり得ないからやらない、みたいに矛盾を感じ取って描く絵が家内の取捨選択をすることが重要だ。
この漫画にはまだそれが足りない。
このままじゃ、「魔男のイチ」に水をあけられる一方である。
「しのびごと」作者の作品が電子書籍で読める。
アメノフルを見れば「しのびごと」に至るまでどれだけ成長したかが分かる一作。
無料の試し読みはこちら。
購入すれば全部読める!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
紙版新品を購入したい方はこちら↓↓↓


コメント