記事内に広告が含まれています。
無料試し読み→購入すれば全部読める!

「ストランド」について(第2話・ネタバレあり)/#WS42

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4NUU+2GPLWY+348+1C8R5E
https://www.oninkun.com/back-issues-of-strand/
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4NUU+2GPLWY+348+1C8R5E

前話までの感想はこちら↑↑↑↑↑↑↑
------------------------------
<ストーリー>

真中と朝比奈、2人の日常が始まる。
真中は株式運用、朝比奈は釣り。

一方成澤心は推しの動画を見つつ昼飯を注文していた。

朝比奈が警察に職質されるひと悶着を真中が救った日。

それぞれ思い思いの一日である。

おわり。


------------------------------
<感想・分析など>

ん-、なんか思ってたんと違うな。

群像劇っていうのは、日々の日常の「思い」の「起伏」を描くものだ。
これが書いているのはただの日常話。

「すべての電子機器が使用できなくなるまであと2日」というナレーションで終わるのだが、どうもスロースターターの気がする。
2話目で何も起こらないのはずいぶんゆっくりしていると思われる。
普通に考えるとつまらない話になってしまう。

100ワニ方式でカウントダウンを描いているが、100ワニが受けているのは100日後に「死」というセンセーショナルな出来事が起きることが予告されているからだ。
この物語の「すべての電子機器が使用できなくなるまであと○○日」は、あくまで電子機器が使用できなくなってからが本番なのだからこの2話目では少し異変を感じさせる出来事があるべきではないだろうか。
普通にこのペースであれば、3話目であと1日、4話目であと6時間後、5話目で異変。というのが予想される。
遅すぎないか?
サンデー凋落の原因が分かった気がする。

なんか、期待外れな感じがしてきた。


「ストランド」の原作者・NUMBER8先生の作品を読むなら電子書籍でチェック。
無料の試し読みはこちら。
購入すれば全部読める!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ストランド 1

ストランド 1

ストランド 1

[著・原作]NUMBER8 [著・作画]益子リョウヘイ

風の槍 1

風の槍 1

風の槍 1

[原作]NUMBER8 [作画]矢野日菜子

BLUE GIANT MOMENTUM 1

BLUE GIANT MOMENTUM 1

BLUE GIANT MOMENTUM 1

[著]石塚真一 [編・story di]NUMBER8

サラリーマンZ 1巻

サラリーマンZ 1巻

サラリーマンZ 1巻

[著]石田点 : NUMBER8

S.O.V 1巻

S.O.V 1巻

S.O.V 1巻

[著]NUMBER8 : オオツカトンチン

ABURA 1

ABURA 1

ABURA 1

[原作]NUMBER8 [作画]貘九三口造

紙版新品を購入したい方はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました